2013年から2014年の春~夏にかけてのApple iPhone 5s (アイフォン5)シリーズのCMソングの曲名をまとめました。
docomoやau等のキャリア向けとiPhone 5sユーザー全体をターゲットにしたバージョンがあるようです。
Strength編
Strength編の曲名は、『Chicken Fat』、ロバート・プレストン(Robert Preston)の楽曲です。
ロバート・プレストンはアメリカの俳優、歌手。
代表作に『ミュージック・マン』や『ビクター/ビクトリア』等があります。
Robert Preston – Chicken Fat
Powerful編
Powerful編の曲名は、『Gigantic』、ザ・ピクシーズ(The Pixies) の楽曲です。
ピクシーズはアメリカのオルタナ系バンド。
その独特なサウンドと歌詞は現在でも多くのミュージシャンに影響を与えています。
The Pixies – Gigantic
Parenthood編
Parenthood編の曲名は、『The Life of Dreams』、ジュリー・ドワロン(Julie Doiron)の楽曲です。
ジュリー・ドワロンはカナダ出身のミュージシャン。
カメラマンとして写真集もリリースしています。
Julie Doiron – “The Life of Dreams”
2013年 iPhone 5s ゴールドフラップ/ウーララ
2013年冬にオンエアされたApple iPhone 5s(アップルアイフォン5)のCMソングの曲名は『ウーララ(Ooh La La)』、ゴールドフラップ(Goldfrapp)の楽曲です。
曲名のウーララ(Ooh La La)は、フランス語で『わーすごい、かっこいい, いかす』と言った意味だそうです。
ゴールドフラップ(Goldfrapp)は、イギリス出身のボーカルのアリソン・ゴールドフラップとコンポーサーのウィル・グレゴリーの2人組ユニット。
テクノポップでありながらグラムロックの影響も感じさせる独特の音楽性で2000年にデビュー。
2003年のフジ・ロック・フェスティバルで来日もしています。
Goldfrapp – Ooh La La
2013年 iPhone 5c-スレイ・ベルズ/リル・リル
Apple iPhone 5c(アップルアイフォン5)のコマーシャルソングの曲名はリル・リル(Rill Rill)、スレイ・ベルズ(Sleigh Bells)の楽曲です。
3大キャリアのNTTドコモ、au、ソフトバンクの各キャリア向けにCMも製作されています。
スレイ・ベルズ(Sleigh Bells)は、ニュー・ヨーク出身のDEREK MILLER(デレク・ミラー/ guitars/production) とALEXIS KRAUSS (アレクシス・クラウス /vocals)の男女2名からなるデュオ。
デビュー・アルバム『トリーツ』はiTunesアルバム・チャートでいきなり3位を記録。
2013年に約2年振りとなる来日公演を予定していましたが、残念ながらキャンセルとなりました。
コメント