モヤモヤさまぁ〜ず2オープニングテーマ-トイ・ドールズ/ディグ・ザット・グルーヴ・ベイビー

モヤモヤさまぁ〜ず2オープニングテーマ-トイ・ドールズ/ディグ・ザット・グルーヴ・ベイビー テレビ番組・映画BGM
スポンサーリンク

さまぁ~ず(三村マサカズ・大竹一樹)が、東京中のモヤモヤした地域を探索する テレビ東京系列で放送中のゆる~い癒し系?番組、モヤモヤさまぁ〜ず2のオープニングテーマの曲名は、『ディグ・ザット・グルーヴ・ベイビー(Dig That Groove Baby)』、イギリスのユニークなパンクバンド、トイ・ドールズ(Toy Dolls) の楽曲です。

楽曲データ

トイ・ドールズのデビューアルバムの『Dig That Groove Baby』の1曲目に収録されたこの『ディグ・ザット・グルーヴ・ベイビー(Dig That Groove Baby)』は、ライブの定番であり、彼らの代表曲になっています。最近では番組告知等で起用されています。

created by Rinker
¥1,150 (2025/05/19 01:51:05時点 Amazon調べ-詳細)
トイドールズ(Toy Dolls)

1979年にデビューしたイギリスのパンクバンド。

メンバーはリーダーのマイケル・“オルガ”・オールガー以外は流動的で何度も来日公演をしている人気バンドです。

この楽曲をダウンロード

Toy Dolls – Dig that groove baby

Toy Dolls - Dig that groove baby

提供クレジットBGM

スポンサー提供を紹介する時に流れるBGMは、『Stupid Cupid (間抜けなキューピッド)』、コニー・フランシス(Connie Francis)の楽曲です。

1958年にニール・セダカ(Neil Sedaka)が作曲してリリース、全米14位を記録しています。

この楽曲をダウンロード

created by Rinker
¥250 (2025/05/19 01:51:07時点 Amazon調べ-詳細)
コニー・フランシスConnie Francis/間抜けなキューピッドStupid Cupid(1958年)

コメント

タイトルとURLをコピーしました