ニッポンハム・シャウエッセンのCM曲まとめ

エルヴィス・プレスリー 食品
スポンサーリンク

ニッポンハムの定番ソーセージ、シャウエッセンのCMソングをまとめました。品と同様に長く愛される定番の洋楽曲が中心に起用されています。

2020年 好きにならずにいられない

2020年夏オンエアの『この音が私を笑顔にしてくれる編』のCMソングの曲名は、『好きにならずにいられない(Can’t Help Falling In Love)』エルヴィス・プレスリー(Elvis Presley)がオリジナル楽曲のコマーシャル用カバーバージョンです。

1961年にシングルリリースされ全米2位、全英1位を獲得したプレスリーの代表的なバラード曲で現在ではスタンダードナンバーとなっています。

created by Rinker
Ariola Japan
¥1,249 (2025/07/03 12:24:33時点 Amazon調べ-詳細)
エルヴィス・プレスリー(Elvis Presley)

アメリカ合衆国出身のロック歌手。

50年代のロック創世記に活躍しキング・オブ・ロックンロールと呼ばれました。
1977年8月16日に不整脈により42歳の若さで亡くなっています。

エルヴィス・プレスリーのCMソング一覧

好きにならずにいられない/エルヴィス・プレスリー

スポンサーリンク

2015年 愛するデューク

2015年オンエアのニッポンハム・シャウエッセンのCMソング「鍋篇」、「ビール篇」、「朝食篇」の曲名は、『愛するデューク(Sir Duke)」、オリジナルはスティーヴィー・ワンダー(Stevie Wonder)の楽曲のCM用カバーバージョンです。

2015年『やっパリッ!』篇OA。

楽曲データ

1976年に発表したアルバム『キー・オブ・ライフ』に収録。

チャートはアメリカで1位、イギリスで2位を記録したスティーヴィー・ワンダーの代表曲の1つです。

Stevie-Wonder.

スティーヴィー・ワンダー (Stevie Wonder)

アメリカ・ミシガン州出身のシンガーソングライター。
1961年のデビュー以来、現在まで全米トップ10ヒットが30曲以上あるスーパー・スターです。

日本ツアーも10回以上行っており、2010年にはサマーソニックにも出演しています。

スティーヴィー・ワンダー関連CD/DVD/MP3ダウンロード

Stevie Wonder - Sir Duke

2014年 雨にぬれても

ニッポンハムのシャウエッセン2014年秋オンエアの「休日篇」「帰省篇」 「ある朝篇」のCMソングの曲名は、『雨にぬれても(Raindrops Keep Fallin’ On My Head)』のカバー曲です。
オリジナルの作曲はバート・バカラックでB.J.トーマスが歌い1969年にリリースしました。

楽曲データ

ロイ・ヒル監督映画『明日に向かって撃て!』(1969年)の主題歌として翌年70年に全米1位のヒット曲となりました。

バート・バカラックの作品の中でも特に有名な代表曲で世界中でカバーされています。

今回のシャウエッセンのCMソングを歌っているのは、「帰省篇」がおおはた雄一、「休日篇」が中川理沙(ザ・なつやすみバンド)、「ある朝篇」が2人によるミックスになっています。

2014年10月現在、このバージョンのCDやダウンロード販売はされていません。

Raindrops Keep Fallin’ On My Head

B.J.Thomas - Raindrops Keep Fallin' On My Head

コメント

タイトルとURLをコピーしました